安心安全Web

あきる野市メール配信サービス

あきる野市【交通安全情報】
令和5年秋の全国交通安全運動
~世界一の交通安全都市TOKYOを目指して~

■運動の期間
令和5年9月21日(木)~30日(土)

■運動の重点
▽重点1 こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
▽重点2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転の根絶
▽重点3 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
▽重点4 特定小型原動機付自転車(いわゆる「電動キックボード等」)の交通ルール遵守の徹底
▽重点5 二輪車の交通事故防止

■交通安全の集い(五日市警察署管内)
▽日時 9月9日(土)午後1時00分より
▽場所 五日市会館
▽内容 ・第一部:式典 ・第二部:交通安全教室 ・第三部:坂本冬休み(ものまねタレント)歌謡ショー

■秋の交通安全運動 拝島駅キャンペーン(福生警察署・昭島警察署合同)
▽日時 9月16日(土)午後1時00分より
▽場所 拝島駅構内
▽内容 浜口京子さん来場、啓発品等配布、出動式など

■問い合わせ
五日市警察署 電話

福生警察署 電話

五日市交通安全協会 電話

福生交通安全協会 電話

地域防災課交通防犯係

▽市HP「自転車用ヘルメット購入費助成」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク