特殊詐欺の予兆電話に注意(館林警察署)
昨日、館林市内のお宅に、「年金課なんですけど。1人ですよね。」「500万とか1000万預金があるでしょ。」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
警察官、役場職員、家族等を名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って家族や警察に相談してください。
なお、防犯機能が付いた電話機や、電話機に後付けできる対策装置は「電話が鳴る前に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」ため、非常に高い防犯効果が期待できます。離れて暮らすご両親のためにも、ご家庭への設置をぜひご検討ください。また、館林警察署管内の市町村でも機器の購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。
特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。
スポンサーリンク