休暇の前には車の点検を!
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。
<休暇の前には車の点検を!>
これから帰省や旅行で高速道路を利用する方も多いのではないでしょうか。
高速道路に乗る前には、あらかじめクルマの状態を点検しておくことがとても重要です。高速道路上で発生するトラブルの中で特に多いと言われているのは、「タイヤのパンク(バースト)」と「燃料切れ」です。
高速道路では、タイヤの劣化や空気圧の低下により、タイヤがバースト(破裂)する危険性が高まります。走行中にタイヤがバーストした場合、ハンドルが取られてクルマのコントロールができなくなり、周囲を巻き込んだ大事故につながる可能性があります。
また、高速道路は、100km以上ガソリンスタンドがない区間もあり、燃料切れのため本線上で停止することになった事例もあります。
高速道路を利用する前は、タイヤの状態や燃料等を確実に点検しましょう。
交通事故マップを使って身近な危険個所を調べてみませんか?
↓↓交通事故マップへはこちらからどうぞ↓↓
——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–
スポンサーリンク