安心安全Web

防災メール・まもるくん

大野城市からの避難に関する情報
大野城市からの避難に関する情報(【大野城市】高齢者等避難(レベル3))が発表されました。

大雨により、今後、土砂災害発生の恐れがあるため、令和5年6月30日(金曜日)、午後4時45分に警戒レベル3の高齢者等避難を発令しました。
高齢者など避難に時間のかかる方は、危険な場所から避難してください。
それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと感じたら、早めに避難を開始してください。

発令地域
市内全域の土砂災害警戒区域

避難所
コミュニティセンター(南・中央・東・北)
公民館(牛頸・若草・平野台・つつじヶ丘・南ヶ丘1区・南ヶ丘2区・下大利・釜蓋・中・乙金東)

避難所の利用にあたっては、避難所各施設の利用基準のほか、次のことを守ってください。
1.飲料水、食事、寝具、常備薬等が必要な人は、持ってきてください。
2.体調がすぐれない人で、自主避難を希望される場合は、事前に市役所まで相談してください。
3.自主避難所での飲酒はできません。
4.敷地内はすべて禁煙です。
5.各コミュニティセンターにはペット用の避難スペースを準備しております。事前に市役所まで相談してください。

大野城市役所

大野城市の避難所等検索

-

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク