安心安全Web

メールけいしちょう

そのファイル本当に大丈夫ですか?
先日、大崎署に「サポート詐欺の被害に遭いました。」という連絡がありました。
 被害に遭われた方はインターネットを閲覧中でなく、心当たりのないファイルを開いた時にウイルスに感染してしまいました。
 決して、表示された「050」で始まる番号に電話をかけないで下さい。
 被害に遭われた方は電話をかけてしまい、片言の日本語を話す女の説明を聞いて、パソコンの修理と称して数十万円をネットバンキングで振り込んでしまいました。
 コンビニエンスストア等で販売されている電子マネーだけでなく、ネットバンキングによってお金を取られてしまうこともあります。
 「サポート詐欺」は曜日や時間帯を問わず発生します。
 梅雨時に外出機会が減り、ご自宅でパソコンを使用する時間が増えると思いますが、ご注意をお願いします。

【問合せ先】大崎警察署 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク