安心安全Web

さがんメール

SNS利用者の詐欺被害 鳥栖市
佐賀県鳥栖警察署からのメールです。

またもや、SNS利用者が詐欺被害に!!

【被害状況】
本年5月11日、鳥栖市居住の20歳代の女性が、SNSで「これであなたもお金持ち」とのメッセージを受信し、その後「国際資産総務機構」の職員を名乗る者とのSNSでやりとりして、「3,000万円を送金できるように準備した。受け取りには手数料が必要」等と言われ、送金手数料等の名目で、電子ギフトカードによる支払いを求められ、9万5,000円分のカードを購入し被害に遭っています!

【警察からのお願い】
〇安易にSNSの内容を信じないこと。
※身に覚えのないメールは開かないこと!
※添付されたURLも開かないこと
※個人情報を入力しないこと
〇電話やメールで「電子ギフトカードを買って料金を支払って」などと言われた場合は詐欺です。
※カードの情報(裏の番号等)は絶対に教えないこと
〇不審なメールや電話は、必ず警察や身近な人に相談してください!!
★日頃から家族や職場、友人等で話題にして防犯に努めましょう!!

鳥栖警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク