府県気象情報
さがんメールです
発表日時:
2023年5月6日 11時27分
標題:
大雨に関する佐賀県気象情報 発表
発表内容:
<概要>
対馬海峡に前線がありゆっくり南下しています。今後、前線は九州に停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、佐賀県では、大気の状態が不安定となるでしょう。
佐賀県では、6日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。また、7日にかけて雨が降り続く見込みです。
<雨の予想>
6日から7日にかけて予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 30ミリ
北部 30ミリ
6日12時から7日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 80ミリ
北部 80ミリ
その後、7日12時から8日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 50から100ミリ
北部 50から100ミリ
<満潮時刻>
大浦港 6日22時05分
7日09時53分
7日22時45分
<防災事項>
土砂災害に注意・警戒してください。
低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意してください。
今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。
次の情報は、6日16時30分頃に発表する予定です。
日本気象(株) 提供
スポンサーリンク