電子マネーのID送信に注意!【群馬県警察サイバーセンター】
パソコンやスマートフォンのウイルス対策のサポート契約料名目で
・電子マネー(○○Playカード、○○ギフトカード等)のIDを送信させる
相談が増加しています。
また、動画サイトを閲覧中、「○,○○○万円を支援します。友達登録はこちら」などと広告が表示され、友達登録をすると、支援するために電子マネーのIDを送信させるという手口も!!
電子マネーのIDの送信を求めるものは、詐欺の可能性があります。
【被害防止対策】
電子マネーのIDの送信を求められた際は
・画面に表示される電話番号に架けない
・一人で判断しない
・家族や警察に相談
【群馬県警察サイバーセンターツイッター】
ツイッターでは、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。
アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。
スポンサーリンク