安心安全Web

安全情報ネット

特殊詐欺の予兆電話について
先日、小矢部市内に住む60代の女性宅に、
息子さんが利用した出会い系サイトの代金が未払いであり、約35万円を滞納しているが、12万円にするので、現金書留封筒で送金して下さい
等と電話がありました。
身に覚えのない請求に支払う必要はありません。
「郵便や宅配便で現金を送れ」は詐欺の手口です。
不審な電話があった際は、相手の電話番号や名前等をメモして電話を切り、警察署に直ぐ連絡して下さい。
県内では、特殊詐欺の多額被害が連続で発生しています。
一人で悩まず、「お金の話は、まず相談!」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク