安心安全Web

メールけいしちょう

週末防犯情報!!
土日祝日や夜間帯に詐欺電話が多数かかってきています。
また、家族構成や個人情報、資産状況を探るような電話がかかっていているという通報を多数受けています。
電話では相手が見えませんので、相手が名乗った肩書を信じないで、一旦電話を切って自分で調べた電話番号にかけ直し確認しましょう。

パソコンやスマートフォンが突然大音量の警告音と共にウィルス感染画面が表示され、画面に表示されているサポートセンターに電話するよう指示されたら、それはサポート詐欺です。

パソコンの場合は、キーボードの「Ctrl」「Alt」「Delete」の三つのキーを同時に押して、タスクマネージャーを起動し、タスクの終了を選んで画面を終了させてください。
スマートフォンはすぐに電源切ってください。
その後、専門の業者に内部の情報等が盗られていないか確認をしていただくことをお勧めします。
不安な方は警察に連絡してください。

決して表示画面の電話番号に電話をしたり、その先の指示に従わない様にしましょう。

【問合せ先】牛込警察署

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク