えどがわメールニュース(防犯R4.19)
防犯情報(江戸川区課からの情報提供)
令和5年3月8日(水)午後1時50分頃、区民宅に不審な電話がありました。
内容は、江戸川区役所のヤスダを名乗る男から、「1月(または12月)分の医療費還付の案内を郵送で送っており、返信用封筒を同封していたが、請求がまだ来ていない。期限は過ぎているが対応できるので通帳、キャッシュカード、印鑑を持って銀行に行ってほしい。銀行には区役所から連絡を入れておくので、追って銀行から連絡がいくと思う。」というものです。
区民の方は話の中で、取引銀行と携帯電話番号を教えてしまったため、不安になり区に相談したことで本件が発覚しました。
電話で還付金の話をされたり、銀行の口座情報を聞かれたりした場合には詐欺を疑い、すぐに電話を切って警察に連絡してください。
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても回答が出来ませんので、予めご了承ください。
取りまとめ:江戸川区安全・安心まちづくり運動推進事務局・地域防災課
電話5662-9018(土・日曜、祝日はお休みです)
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク