安心安全Web

安全情報ネット

となみチューリップ安全メール
昨日、当署管内において「サポート詐欺」の相談を受理しました。
「サポート詐欺」とは、パソコン等でWebサイトを閲覧中、画面上に
ウイルスに感染した
すぐに電話してください
等の不審なメッセージや電話番号が表示され、その電話番号に連絡すると、パソコン操作のサポート料金の名目でコンビニで電子マネー等を購入して、支払いを要求されるものです。
不審な警告画面等が表示された場合には、画面を閉じるか、電源を再起動させ、画面の内容を鵜呑みにすることなく、家族や警察に相談してください。

★★お願い★★
安全情報ネット(メール)未登録の方には、ぜひ登録を勧めて下さい!
★砺波警察署★

※ 事件・事故でお急ぎの場合は「110番」
各種相談は「#9110」
安全運転ダイヤルは「#8080」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク