【注意喚起】上田圏域の感染警戒レベルが「小康期」に引き下げられました
上田圏域の直近1週間(2月14 日~20 日)の新規陽性者数は254 人(人口10 万人当たり130.99 人)で、レベル3の目安となる基準(人口10 万人当たり150.0 人以上)を下回っており、感染拡大のリスクが低下したと認められることから、感染警戒レベルが3(注意)から小康期に引き下げられました。(2月21日)
市民及び事業者の皆様におかれましては、基本的な感染対策を継続するなど新型コロナや季節性インフルエンザに気を付けながら、日常を取り戻していきましょう。
県内の感染警戒レベルの状況はこちら《》
(追伸)
市内でインフルエンザの流行が拡大しています。手洗い、うがいを徹底しましょう。
体調に不安がある場合はマスクを着用し、外出を控えてください。
東御市新型コロナウイルス感染症対策本部(健康保健課64-8882)
スポンサーリンク