安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【ニセ電話詐欺等情報】
【ニセ電話詐欺多発警報発令】 ●本年2月2日から3月2日までの30日間に茨城県南地域において11件(被害総額約1064万円)のニセ電話詐欺被害が発生し、ニセ電話詐欺多発警報が発令されました。 ●電話で  ・携帯電話の番号が変わった  ・サイト料金の未納がある  ・ATMで医療費が還ってくる  ・融資するために保証金が必要  ・名義だけ貸してください 等の言葉が出た場合、それはニセ電話詐欺です。 ●不審な電話が掛かってきた時はご家族や知人、または警察に相談してください。 ●在宅時でも「留守番電話設定」にしておくことが最も簡単で効果的なニセ電話詐欺の被害防止対策です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク