冬期の停電に備えましょう
この時期は、暴風や大雪により停電が発生する可能性が高くなります。
そのため冬期の停電時には、暖房器具の多くが電気を使用するものが主流のため、電気を使用しない防寒対策が必要になりますので、日ごろから準備しておきましょう。
また、3日から1週間分程度の食料や飲料水を備えておくようお願いします。
【冬期の停電時に備えるもの】
〇電気を必要としないストーブ
〇防寒着、毛布や使い捨てカイロ
〇懐中電灯・ランタン
〇携帯電話スマートフォンの予備バッテリー
〇カセットコンロ
〇水・食料 など
防災課防災安全係
–
スポンサーリンク