山県郡で正面衝突の死亡事故が発生【安芸高田署】
2月23日(火曜日)午後1時30分ころ、山県郡北広島町の国道261号線の長い直線下りからの左カーブで、軽四貨物車が普通乗用車と正面衝突し、軽四貨物車運転の高齢者が死亡するという交通事故が発生しました。
○ 下り坂は速度が出やすいことから、スピードメーターで速度を確認しましょう。長い下り坂が続く場合には低速ギアにし、エンジンブレーキを使って速度を調節しましょう。
○ 速度が出すぎているとカーブを曲がり切れず、対向車線にはみ出し正面衝突の危険性が高くなります。特に高齢者の場合、カーブでブレーキが遅れがちといわれています。
○ カーブ手前ではしっかり減速し、中央線をはみ出さないようにハンドル操作をしましょう。
スポンサーリンク