【広警察署】『老人ホームに入りませんか?』~詐欺電話にご用心!!
広警察署管内において、
「新しく老人ホームを建設するので、施設に入りませんか」
「入らなければあなたの名前で他の人に入ってもらいます。」
という電話が連続でかかってきています。
この電話は、老人ホームに入居する意思のない人に、入居権利の譲渡や名義を貸すよう手続きをさせ、その後「名義貸しは犯罪」などと不安をあおり、トラブル解決費用としてお金を騙し取る詐欺の手口です。
【被害に遭わないために】
○即断より相談!!不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談しましょう!
○固定電話対策で詐欺を撃退しましょう!
★在宅中も留守番電話設定
★非通知拒否設定
★優良防犯機能付き電話に切り替え
特殊詐欺の最新情報をチェックし、被害防止対策を!
県警ホームページ、県警安全安心アプリ『オトモポリス』をぜひご活用ください!
スポンサーリンク