安心安全Web

すぐメールかに

岐阜県が医療ひっ迫警戒宣言を発出しました
可児市新型コロナウイルス感染症等予防対策本部からお知らせします。
新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、11月29日、岐阜県が「医療ひっ迫警戒宣言」を発出しました。
新規陽性者数は全国平均を上回る勢いで増加しており、病床使用率は上昇を続け、再度の医療ひっ迫が目前に迫っている状況です。このまま人が集まる機会の多い年末年始を迎えると、かつてない規模の感染爆発となりかねません。
市民の皆さまにおかれましては、基本的な感染防止策の徹底に加え、下記の点にご協力をお願いします。

(1)混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出など、感染拡大に繋がる行動を慎重にご検討ください。
(2)長時間または大人数の会食や大規模イベントへの参加は慎重にご検討ください。
(3)重症化リスクの低い方(高齢者、基礎疾患のある方、妊婦などと小学生以下の子ども以外の方)は、発熱外来を受診する前に、検査キットによるセルフチェックを行ってください。
(4)帰省時など、高齢者や基礎疾患のある方と会う場合には、事前検査の受検をお願いします。
(5)3~5回目(オミクロン株対応)および小児・乳幼児へのワクチン接種をご検討ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク